メインページに戻る

京都書院文庫121 光の中で(ポストカードブック)

京都書院文庫・アーツコレクション NO.121(カード16)

光の中で

蝶と草花の風景

上村 和義

31葉・ポストカードブック

本体価格 1,000円(税抜)

 野原や草原の花々に飛び交う蝶たちの姿は、老若男女を問わずほほえましいものである。それは自らの幼年時代を回顧する糸口であり、万人の求める心像風景の一つまでもある。著者の多年を要した力作フォト・ポストカードブック。





京都書院文庫122 丸山石根 舞妓(一筆箋)

京都書院文庫・アーツコレクション NO.122(一筆箋1)

丸山石根 舞妓 

画:丸山石根

一筆箋・4種各25枚

本体価格 1,000円(税抜)

 「一筆箋」は女性の間で大人気。メモ代わりに贈り物に添えたり、伝言に使ったり、まさにオールマイティーです。4種の絵画を各25枚ずつ計100枚を文庫サイズにまとめた一筆箋。
 京都といえば「舞妓」丸山画伯が描く清廉な彼女たちを一筆箋仕立てに。




京都書院文庫123 丸山石根 京のかほり(一筆箋)

京都書院文庫・アーツコレクション NO.123(一筆箋2)

丸山石根 京のかほり

画:丸山石根

一筆箋・4種各25枚

本体価格 1,000円(税抜)

 「一筆箋」は女性の間で大人気。メモ代わりに贈り物に添えたり、伝言に使ったり、まさにオールマイティーです。4種の絵画を各25枚ずつ計100枚を文庫サイズにまとめた一筆箋。
 「舞妓」たちを描いたスケッチ4点。ほのかな香りが漂うような一筆箋。




京都書院文庫124 丸山石根 花の舞(一筆箋)

京都書院文庫・アーツコレクション NO.124(一筆箋3)

丸山石根 花の舞

画:丸山石根

一筆箋・4種各25枚

本体価格 1,000円(税抜)

 「一筆箋」は女性の間で大人気。メモ代わりに贈り物に添えたり、伝言に使ったり、まさにオールマイティーです。4種の絵画を各25枚ずつ計100枚を文庫サイズにまとめた一筆箋。
 「花菖蒲」「菊花」「水仙」「鉄仙」の4種の日本画を一筆箋仕立てに。





京都書院文庫125 丸山石根 ルーマニアスケッチ(一筆箋)

京都書院文庫・アーツコレクション NO.125(一筆箋4)

丸山石根 ルーマニア・スケッチ

画:丸山石根

一筆箋・4種各25枚

本体価格 1,000円(税抜)

 「一筆箋」は女性の間で大人気。メモ代わりに贈り物に添えたり、伝言に使ったり、まさにオールマイティーです。4種の絵画を各25枚ずつ計100枚を文庫サイズにまとめた一筆箋。
 画伯がこよなく愛する「ルーマニア」の風景画4点。





京都書院文庫126 奈良大和路古道在庫僅少

京都書院文庫・アーツコレクション NO.126(歴史3)

奈良大和路古道

西岡比古司

256ページ・オールカラー

本体価格 1,000円(税抜)

 古代から奈良盆地に東西南北、縦横につくられた道は、北は山城・伊賀へ、西は河内・紀伊へ、東は伊勢へ、南は熊野へとつながっていた。今は定かではないこれらの古道を、現在残された地名、伝説、神話などからカメラで辿る。


目   次

はじめに‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  3
  地図
奈良‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  9
  奈良市街/東山山中/佐保・佐紀路/西ノ京
斑鳩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 43
  斑鳩の里/暗峠/平群谷
当麻の里・葛城古道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 65
  当麻の里/竹内街道/葛城古道
山の辺の道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥101
  和爾・布留の里/柳本古墳群/三輪・巻向の里
飛鳥の里・多武の道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥141
  飛鳥の里/高取の里/多武の道
初瀬街道・宇陀の道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥187
  初瀬街道/宇陀の里/室生の里/曽爾高原
吉野の道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥227
  吉野山/東吉野/奥吉野
大和の主な古道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥253



京都書院文庫127 ブータン・スタイル

京都書院文庫・アーツコレクション NO.127(旅行14)

ブータン・スタイル

本林靖久

256ページ・オールカラー

本体価格 1,000円(税抜)

 ブータン王国はヒマラヤ山脈のほぼ東端に位置し、九州を一回り大きくした程度の王制国家。そこには先進文明国といわれる日本で生活する、私達の失ってきた生活様式や宗教観が息づく。その風土や文化を豊富なカラー写真で側面から捉える。


目   次

ブータンの概説‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  3
ブータンの風景‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  7
タクツァン寺院‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 11
ブータンの歴史‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 26
ゾン(城)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31
タシチョ・ゾン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 44
祈りの風景‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 50
ダルシン(経文旗)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 53
チョルテン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 63
メモリアル・チョルテン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 70
樹木と宗教儀礼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 77
ブータン人の通過礼儀‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 80
ブータンの建築‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 89
街の建築様式‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 98
玄関の魔除け‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥101
仏間‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥107
台所など‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥112
ポー(男根)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥114
マニ車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥118
僧院の生活‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥124
ブータン人の宗教世界観‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥132
マンダラ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥135
六道輪廻‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥143
ブータン人の仏教宇宙観‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥149
タシ・ゴマン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥154
トルマ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥156
ツェチュ祭‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥160
ブータンの民族と言語‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥194
民族衣装‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥199
忘れられた原風景‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214
農作業‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥217
ブータン織り‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥225
サブジ・バザール(サンデー・マーケット)‥‥‥‥‥230
食生活‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥236
解説‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥241
ブータンに関する参考文献‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥250
あとがき‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥253



京都書院文庫128 ワインの日々

京都書院文庫・アーツコレクション NO.128(生活4)

ワインの日々

柳忠志・成広のり子

256ページ・オールカラー

本体価格 1,000円(税抜)

 美味しいワインの選び方、料理との相性、産地、種類、その香りや色、味わいなどソムリエである著者が、事細かに一冊におさめた力作。ワインを囲む生活が多くなった現在、家庭に常備しておきたい、こころ嬉しい愛蔵版。


目   次

ワインと出会う
  ワインショップとの出会い‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 10
   ワインショップ選びのポイント‥‥‥‥‥‥‥‥ 12
  おいしいワインを選ぶには‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16
  自分で栓を抜いてみる‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 22
   基本的なコルク栓の抜き方‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 24
  ワインの適温と保存法‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 28
   家でワインを保存する‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 34
   ワインを飲み残してしまったら‥‥‥‥‥‥‥‥ 38
ワインと暮らす
  ワインと料理の相性‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 40
   料理とワインの合わせ方のポイント‥‥‥‥‥‥ 42
   料理に合わせるワイン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 47
   デパートのお総菜にこのワイン‥‥‥‥‥‥‥‥ 48
   コンビニ弁当にだってワイン!‥‥‥‥‥‥‥‥ 74
   こんな家庭料理にはこのワイン‥‥‥‥‥‥‥‥ 86
ワインと旅する
  レストランで楽しむワイン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥120
  ワインオーダーのポイント‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥124
  レストランで食事をする際の注意点‥‥‥‥‥‥‥138
  ソムリエとは‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥140
  アウトドアでもワイン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥144
ワインを知る
  ワインの種類と製造法‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥150
   スティルワイン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥151
   スパークリングワイン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥162
   フォーティファイドワイン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥163
   アロマタイズドワイン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥163
  ワインの産地と特徴‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥164
   フランス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥164
   ドイツ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥188
   イタリア‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥196
   アメリカ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥201
ワインと語る
  ワインの格付けとヴィンテージ‥‥‥‥‥‥‥‥‥204
   フランスワインの格付け‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥206
   ドイツワインの格付け‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214
   イタリアワインの格付け‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥218
   アメリカ(カリフォルニア)ワイン‥‥‥‥‥‥222
   ワインのヴィンテージ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥224
  ワインの味わいと香り‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥228
   ワインの味わい‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥228
   ワインの香り‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥232
   ワインの色合い‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥241
付録
  フランスワイン格付け一覧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥244



京都書院文庫129 日本文様図集 九谷の紋様在庫僅少

京都書院文庫・アーツコレクション NO.129(デザイン20)

日本文様図集 九谷の紋様

中田 善明

256ページ・オールカラー

本体価格 1,000円(税抜)

 明治から昭和初期の名工たちの九谷焼の図案・下絵・素描など330余点を収録した基礎資料。九谷焼は伊万里・色鍋島等の影響を受けつつも、精細さと豪華さとが見事に融和した著名なやきもの。筆さばきまで鑑賞できる下絵もまた圧巻。


目   次

はじめに‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  2
花‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  5
花鳥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 71
果物‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥109
人物‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥121
走獣‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥143
鳥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥151
山水・風景‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥167
蝶‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥175
扇面‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥183
魚‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥194
道具類‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥197
「九谷の紋様」について‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥210
近代の九谷焼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214
陶攻略伝‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥226
近代九谷焼年譜‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥249
印譜‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥254



京都書院文庫130 ヴェネツィア水都逍遥

京都書院文庫・アーツコレクション NO.130(旅行15)

ヴェネツィア 水都逍遥

松永 伍一

256ページ・オールカラー

本体価格 1,000円(税抜)

 水の都ヴェネツィア。「アドリア海の花嫁」と呼ばれてきたこの町は、118の島と160の運河と400を越す橋から成り立っている。大きなラグーナの上で人工的に造成された他に類を見ないこの都市をカラー写真とエッセイで紹介する。


目   次

詩篇二十五
古地図‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16
黄金の衝立‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 22
毒を見た少年‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 28
雨です‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 36
落日‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 46
廃屋‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 56
ミゲルの望郷‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 62
迷路‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 70
広場にて‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 76
カーニバル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 84
散策のとき‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 90
秘法‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 98
運河‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥106
ただ漕げよ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥114
雄のカモメ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥126
滅びの夢‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥132
水上都市‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥200
櫂のうた‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥204
マーブル紙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥210
マルコ・ポーロ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214
夏の少年‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥220
シネマの白昼夢‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥226
ガラス変幻‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥232
ガラスの誕生‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥238
束の間の夢‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥244

散文詩 水都を描く‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥137



[京都書院出版物の注文 kshoin@m7.gyao.ne.jp ]

京都書院出版物在庫のお問い合わせ 080-3035-3621 又は メールにてお願いします。
京都書院出版物注文専用FAX 
075-661-3601
(ご注文の際は必ずお客様のお名前・郵便番号・住所・電話番号と「お支払方法」とご注文書籍名・冊数をご記入ください)

メインページに戻る